●明治24/3
通信社が改組・改称
【資料】静岡銀行史:明治24.3.9改称、銀報14次p340:明治24.2.-新設承認
●昭和2/9
駿豆銀行を合併
【資料】日昭9巻p313:昭和2.8.-合併認可、静岡銀行史:昭和2.9.-合併
●昭和3/1
松崎銀行(明治26-昭和3)を買収
【資料】日昭9巻p324:昭和2.12.-買収(認可又は届出)、静岡銀行史:昭和3.1.-合併
●昭和3/3
神山銀行を合併
【資料】日昭9巻p329:昭和3.2.-合併認可、静岡銀行史:昭和3.3.-合併
●昭和3/7
駿豆肥料株式会社銀行部を、当行と駿河銀行とが分割買収
【資料】日昭9巻p342:昭和3.6.-分割買収認可、静岡銀行史:昭和3.7.-合併、駿河銀行七十年史:昭和3.7.4分割買収
●昭和10/10
静岡銀行(明治16-昭和10)と合併、静岡銀行(昭和10-昭和12)新立
【資料】銀總42-43回:昭和10.10.13設立、日昭9巻p527:昭和10.9.25新立合併認可、静岡銀行史:昭和10.10.13新立合併
当データベースの銀行名の読み仮名は正式な読みと異なる場合があります。
詳細は凡例をご覧ください。