矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 368-Ni-36358
タイトル 社会病理学の足跡と再構成
著者・編者 日本社会病理学会 監修|朝田佳尚, 田中智仁 編著
チョシャ・ヘンジャ ニホン シャカイビョウリ ガッカイ|アサダ ヨシタカ、タナカ トモヒト
ページ 276p
サイズ 22cm
出版元 学文社
出版地 東京
出版年月日 20191015
受入年月日 2019年12月23日
件名1 社会病理
件名2 臨床社会学
言語種類 日本語:Japanese
ISBN 978-4-7620-2936-3
内容細目1
第1部 社会病理学を問い直す|第1章 「逸脱の死」を問い直す(進藤雄三) 〈p3〉|第2章 ミルズ「社会病理学者の職業的イデオロギー」論文を再読する―研究と現場の実践をめるぐ緊張関係と社会病理・逸脱研究(藤原信行) 〈p25〉|第2部 社会病理学の足跡をたどる|第3章 戦前の「社会病理学」(田中智仁) 〈p47〉|第4章 社会病理学における社会解体アプローチから生活機能障害アプローチへの系譜(矢島正見) 〈p71〉|第5章 戦後の昭和期における犯罪・非行の説明理論に依拠した実証研究―1960年代からの30年間の科警研報告論文の軌跡(齊藤知範) 〈p91〉|第3部 社会病理学を再構成する|第6章 デュルケム社会学を使い継ぐ―機能主義の知識社会学の可能性と課題(赤羽由起夫) 〈p119〉|第7章 臨床社会学と「公共」の社会学―「問題解決が問題であること」の指摘と臨床社会学・社会病理学・批判的実在論の関係づけ(中村正) 〈p139〉|第8章 臨床社会学は何を語ってきたか(中西真) 〈p169〉|第9章 社会病理学は社会問題の構築主義を受容したのか(中森弘樹) 〈p191〉|第10章 批判的実在論の可能性(竹中祐二) 〈p217〉|第11章 社会病理学における意味論と事例研究の可能性(朝田佳尚) 〈p243〉|索引 〈p273〉
openBDContent