図書 |
和書 |
三ヶ月章先生古稀祝賀 民事手続法学の革新 中巻 |
ミカズキアキラセンセイコキシユクガ |
三ヶ月章 著 |
ミカズキアキラ |
中野貞一郎 |
ナカノテイイチロウ |
新堂幸司 ほか編 |
シンドウコウジ |
有斐閣 |
1991年 |
722p |
327.204 |
MI22 |
2(2) |
口絵(肖像) 民事手続法学の革新 三ケ月章先生古稀祝賀(書名) |
000024211 |
宗教団体の自立的結果承認の法理 松浦馨/民事訴訟の目的 住吉博/訴訟追行能力と弁論能力 上田徹一郎/当事者適格欠 の場合における追認と外観法理 福永有利/いわゆる訴訟共同の必要についての覚え書 高田裕成/所有権に基づく登記請求訴訟 納谷廣美/訴訟の促進と民事訴訟法の解釈運用の変遷 田尾桃二/弁論の条件 井上治典/ラウンドテーブル方式の主張整理 木川統一郎/弁護士主義の根拠についての一視覚 太田勝三/安全配慮義務違反に関する証明責任の分配 松本博之/アメリカ法における推定についての一考察 高見進/独占禁止法違反損害賠償訴訟における違反行為の立証 伊藤眞/ローマ法における当事者宣誓制度 野村秀敏/判決の遮断効と信義則 新堂幸司/既判力と再訴 高橋宏志/訴訟上の和解の効力について 梅本吉彦/手元不如意の抗弁による訴訟上の和解と弁済計画の組み込み 五十部豊久/審理不尽という概念の位置づけについて 大須賀虎/共有物分割訴訟と遺産分割手続との異質性 奈良次郎/違憲判断の多様化弾力化と違憲判決の効力 竹下守夫/三ケ月章先生略歴