矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 3刑政
タイトル 刑政
巻号 第132巻第7号(通巻1550号)
シリーズ・特集 満期釈放者対策
出版元 矯正協会
出版地 東京
出版年月日 20210701
受入年月日 2021年07月12日
内容細目1
<目で見る矯正>刑事施設における収容状況の推移(平成10年~令和2年)|<グラビア>涼景(藤田亮典/長野刑務所),法務大臣保安表彰,施設のアルバム―東京矯正管区・福岡矯正管区|<巻頭言> 後世に語り継がなければならないこと(宮本祐康/福岡矯正管区長) p10|<満期釈放者対策>満期釈放者特別調査の結果を踏まえた課題と今後の満期釈放者対策について(宮地杏奈/前矯正局成人矯正課処遇第二係係長・関東地方更生保護委員会保護観察官) p12|<満期釈放者対策>刑事施設駐在官の立場から見た満期釈放者対策(舘和孝/中部地方更生保護委員会調整指導官) p23|<満期釈放者対策>今、求められる満期釈放者対策―地域生活定着促進事業からの一考察(伊豆丸剛史/厚生労働省社会・援護局総務課矯正施設退所者地域支援対策官) p32|<満期釈放者対策>府中刑務所における満期釈放者対策について(府中刑務所分類審議室) p42|<刑政時評>新自由刑と矯正処遇(小津博司/弁護士) p50|<社会時評>政府の孤独・孤立対策 不安にどう寄り添うか(大津和夫/読売新聞東京本社論説委員) p52|第71回“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ(押切久遠/法務省保護局更生保護振興課課長) p54|「社明キャラバン物語」~コロナ禍における啓発活動(和歌山保護観察所) p64|<広報>第33回刑事政策意見交換会の開催(矯正協会矯正支援事業部) p71|<矯正で活躍する女性職員(第4回)>キャリアのカタチは人の数だけある(溝口麻美/丸亀少女の家長) p72|刑務共済組合における福祉事業の概要及び取組について(刑務共済組合) p80|<広報>アット・ホウムプラン―プラスONE―に基づく相談窓口について p91|<施設だより>津少年鑑別所―地域社会に必要とされる施設を目指して p92|<実践レポート>泉南学寮―泉南学寮グリーンサポーター活動について(鈴木将之/専門官) p100|<北から南から>社会とのつながり~理解・協力・その先に(湖南学院) p107|<現場の発言/領置>次は引っ越しの会社?(糸納敏治/札幌拘支),本所と支所で領置業務を経験して思うこと(渕上正/前横浜刑横須賀刑支・横浜刑),丁寧に素早く(村岡優毅/前前橋鑑・喜連川少),物を大切に(木戸知寿/湖南学),医療少年院領置あるある(森希/京都医少),持込み厳禁(田村豊/島根あさひセンター),たかが金品と言うことなかれ(入澤敦司/福岡拘小倉拘支),領置事務をしていて感じること(萩原光洋/宮崎鑑) p110|<ずいひつ>コロナ禍で見つけた私の楽しみ(広瀬正典/旭川刑),かいじゅうとゆうしゃ(渡邉広大/東北少),ポールでゴロゴロ(土田裕紀/東京鑑),官舎と私(田尻勇一/名古屋管区),絶叫マシンの中の絶叫マシン(濱本耕司/滋賀刑),たのしいじかん(北畑綾香/松江鑑),ストレス解消方法(薦田秀一郎/高松刑),明るいニュースのお届けです(祝井俊貴/中津少) p118|<研修所だより>研修の実施状況,研修所雑感 p126|<広報>ハラスメントに関する苦情相談窓口について p129|<協会だより>矯正支援事業部―おめでとうございます-春の叙勲受章の矯正関係者,矯正管区長表彰副賞贈呈,公務上負傷お見舞い申し上げます,御結婚おめでとうございます,謹んで御冥福をお祈り申し上げます,刑務作業協力事業部―コロナ禍における製品開発研究会と製品開発短期セミナー(刑務作業協力事業部企画課),管区別・事業部売上高速報 p130|刑政文献月報 p135|編集後記(Y) p136
openBDContent