最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 稲葉馨先生・亘理格先生古稀記念 行政法理論の基層と先端
タイトル(ヨミ) イナバカオルセンセイ・ワタリタダスセンセイコキキネン
著者名1 大貫裕之
チョシャ(ヨミ)1 オオヌキヒロユキ
著者名2 神橋一彦
チョシャ(ヨミ)2 カンバシカズヒコ
著者名3 松戸浩 ほか 編
チョシャ(ヨミ)3 マツドヒロシ
出版者 信山社
出版年月日等 2022年
分類記号 323.504
著者記号 I51
ISBN 9784797261707
登録番号 000331531
内容細目1
「公衆」と法 飯島淳子/オーストラリアの司法審査制度と行政上の主体の多様化 北島周作/国及び公共団体の概念 仲野武志/京都学派の行政裁量論 山下竜一/当事者自治による都市狭域空間制御 岸本太樹/行政処分の「違法性の承継」論の再検討 人見剛/行政の実効性確保法制における「公表・その他手法」について 野口貴公美/都市計画の特質と裁量統制 西田幸介/規制権限不行使事例における裁量審査の構造 高橋正人/地方自治体における申請手続をめぐる行政実務の課題 内藤悟/憲法判例における比較衡量論 渡辺康行/情報公開訴訟における立証責任 村上裕章/地方公共団体の出訴資格 松戸浩/処分性判定における「処分によって奪われる法的地位」についての一考察 和泉田保一/地方議会議員に対する懲罰と司法審査 神橋一彦/行政不服審査手続過程に関する一考察 中原茂樹/国家賠償法における違法性に関する覚書 大貫裕之/建築確認処分と「国家賠償法の解釈の構造」 米田雅宏/国家補償法における無過失責任規範に関する序論的考察 津田智成/教育活動と国家賠償訴訟 朝田とも子/アメリカの行政組織と法 正木宏長/教育委員会における意思決定の法構造と運用 大畠菜穂子/独立規制機関の組織法的統制 福島卓哉/「重要な公の施設」に関する若干の考察 斉藤徹史/ドイツの学術審議会 徳本広孝/経路依存性と法に関する覚書 及川敬貴/都市農業の多面的機能及び都市農地の存続・保全からみる田園住居地域 小川一茂/合衆国大統領と法律家 北見宏介/災害対策の核心 千葉実/フランスにおける文化遺産の美と都市計画法制 久末弥生/稲葉馨先生略歴 業績一覧/亘理格先生略歴 業績一覧
openBDContent