最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 多比羅誠弁護士喜寿記念論文集 倒産手続の課題と期待
タイトル(ヨミ) タヒラマコトベンゴシキジユキネンロンブンシユウトウサ
著者名1 伊藤眞
チョシャ(ヨミ)1 イトウマコト
著者名2 園尾隆司
チョシャ(ヨミ)2 ソノオタカシ
著者名3 加々美博久 編
チョシャ(ヨミ)3 カガミヒロヒサ
出版者 商事法務
出版年月日等 2020年
分類記号 327.04
著者記号 TA19
ISBN 9784785727604
注記 口絵(肖像)
登録番号 000324185
内容細目1
仮想通貨(暗号資産)と倒産法上の諸問題 伊藤眞/倒産法における即時抗告と執行停止効 園尾隆司/倒産法に関する近時の最高裁裁判例と信義則 松下淳一/公的再生支援と公正な競争 瀬戸英雄/中小企業の早期事業再生のために必要なこと 中井康之/DIP型清算手続の意義とその充実化・法制化の提言 山形康郎/会社更生事件の過去・現在・将来 大竹昭彦/破産債権確定後の破産会社に対する再生手続開始の可否 中島弘雅/再度の再生手続の申立て 鹿子木康/特定適格消費者団体による破産手続開始申立の可能性 黒木和彰/信託法理からみた再生債務者の公平誠実義務 岡伸浩/ある管理型民事再生案件について 進士肇/いわゆる計画外の事業譲渡の正当性 藤本利一/無償行為の否認と債務超過要件に関する一考察 水元宏典/濫用的会社分割と否認権行使 水谷典雄/分割型新設分割と同時に行われる剰余金配当に対する否認の可否 三森仁/倒産手続における債権の処遇に関する静態的契機と動態的契機 杉本和士/開始時現存額主義に関するいくつかの問題 中山孝雄/有価証券報告書等に虚偽記載があった場合における流通市場で株式を取得した投資家の損害 髙山崇彦/倒産手続における債権者平等 長谷部由起子/対抗要件を具備しない担保権の倒産手続における取扱い 中西正/自動売買における留保所有権の行使 須藤英章/経営者保険における会社の倒産と保険会社による相殺の効力 山本和彦/信託受益権に係る解約金の支払債務と破産債権との相殺 富永浩明/ポイント契約と倒産 加々美博久/倒産手続下における有期雇用労働者の処遇 池田悠/民事再生事件の履行監督及び牽連破産事件の処理について 島岡大雄/中小企業における私的整理手続と企業価値評価 伊藤久人/経営者保証ガイドラインの活用状況と今後の課題 小林信明/事業再生案件における事業承継契約のあり方・価格固定的指向にまつわる一考察 河本茂行/経済的窮境下にある中小企業の事業承継と事業再生 伊藤昌巳/事業再生の進化と国際化 上田裕康/アメリカにおける大規模法律事務所の破綻と倒産手続 我妻学/宇宙ビジネス事業者の倒産をめぐる諸問題 蓑毛良和 岩下明弘/事業再生と欠損金税制 須賀一也/多比羅誠弁護士の事件処理 清水祐介 三枝知央 清水靖博 高橋優
openBDContent