最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 市民法学の新たな地平を求めて 法哲学・市民法学・法解釈学に関する諸問題 篠原敏雄先生追悼論文集
タイトル(ヨミ) シノハラトシオセンセイツイトウロンブンシユウシミンホウガ
著者名1 酒匂一郎
チョシャ(ヨミ)1 サコウイチロウ
著者名2 新谷眞人
チョシャ(ヨミ)2 アラヤマサト
著者名3 福永清貴 編集委員
チョシャ(ヨミ)3 フクナガキヨタカ
出版者 成文堂
出版年月日等 2019年
分類記号 321.04
著者記号 SH67
ISBN 9784792306519
注記 口絵(肖像)
登録番号 000322918
内容細目1
グローバル化の中の市民社会と法 青山治城/篠原市民法学と労働法学の交錯 新谷人/優先主義の解剖学 宇佐美誠/篠原市民法学の基本構造 江一朗/市民法学と共和主義 神原和宏/グローバリズムをどう解釈するか 木原淳/篠原敏雄市民法学とヘーゲル国家論 小林正士/法の概念と理念について 酒匂一郎/ヘーゲル「法の哲学」における不法の問題 重松博之/ヘーゲル法哲学と犯罪者処遇に関する一考察 宍倉悠太/「市民」概念の再検討 陶久利彦/第2時世界大戦時・戦後直後のドイツにおける「尊厳」概念に関する覚書 服部寛/法の概念と性質について 濱真一郎/「第三者委員会」の法社会学 福井康太/篠原市民法学と民事訴訟法学の交錯 福永清貴/中世ローマ法学における解釈概念の諸相 松島裕一/法教義学の社会的役割 毛利康俊トシ/Hegelとドイツ刑法学 矢田陽一/裁判員裁判と「市民」の参加 吉開多一/「文明の裁き」に応えようとした法哲学者 牛村圭/自然科学者から観た市民法学 大西直毅/原爆投下の残虐性を中和するための東京裁判と,その効果を持続させる日本国憲法に関する論考 関野通夫/WGIPを実証する対日占領文書 橋史朗
openBDContent