最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 大谷孝一博士古稀記念 保険学保険法学の課題と展望
タイトル(ヨミ) オオタニコウイチハカセコキキネンホケンガクホケンホウガク
著者名1 石田重森
チョシャ(ヨミ)1 イシダシゲモリ
著者名2 江頭憲治郎
チョシャ(ヨミ)2 エガシラケンジロウ
著者名3 落合誠一 編
チョシャ(ヨミ)3 オチアイセイイチ
出版者 成文堂
出版年月日等 2011年
ページ 921p
分類記号 325.04
著者記号 O84
ISBN 9784792342371
注記 江澤雅彦 佐藤保久 中出哲 ほか執筆 口絵(肖像)
登録番号 000290766
内容細目1
保障手段多様化の中での保険 石田重森/金融自由化に関する一考察 佐藤保久/保険史について 近見正彦/米国における保険事業監督規制の新展開 大城裕二/相互会社の株式会社(demutualization)と中小相互会社の淘汰とにかかる若干の考察 高尾厚/共済理論研究の現状と課題 押尾直志/損害保険に係る相談と苦情・紛争解決に関する考察 竹井直樹/生命保険企業におけるCRMの展開 江澤雅彦/保険の社会化と保険原理 堀田一吉/保険トラブルをめぐる訴訟・和解と金融ADR 石田成則/保険会社とCSR活動の方向性 恩藏三穂/保険法における透明性原則と確定性原則 坂口光男/生命保険の継続保険料不払いと無催告失効条項の効力 落合誠一/世界初のオールリスクD&O保険 山下丈/財務諸表保険 江頭憲治郎/搭乗者傷害条項に関する近時の裁判例 石山卓磨/因果関係不存在特則と免許証の色問題 佐野誠/対人賠償保険における故意免責条項の再検討 山野嘉朗/人身傷害保障保険における保険者の代位取得の範囲 岡田豊基/契約前発病不担保条項と契約者の合理的期待 米山高生/不可争条項と「契約後発症理論(first manifest doctrine)」 大塚英明/「損害てん補原則」とは何か 中出哲/生損保相互参入と保険持株会社 梅津昭彦/第三者のためにする損害保険契約の保険契約者による保険事故招致と保険者免責の射程に関する一考察 中村信男/わが国における弁護士費用保険に関する一考察 山下典孝/権利保護保険における保険事故に関する一考察 應本昌樹/船舶保険契約における「共同海損費用てん補特別条項」について 中西正和/Westenhope号事件の再検討 今泉敬忠/貨物保険における固有の瑕疵の概念 松島恵/米国に於ける共同海損 森明/イギリス海上保険法における因果関係論の展開 平澤敦/福祉サービスにおけるリスクマネジメントの意義と課題 赤堀勝彦/リスクを描いた画家ゴヤ 武田久義/海事リスクマネジメントシステムに対応する内航船員の確保・育成 羽原敬二/原子力発電所の災害に関する被害者救済策について 大羽宏一/過失相殺における「被害者側の過失」について 伊藤文夫/成熟社会における社会保険の新しい地平 真屋尚生/アメリカにおける人身事故の損害賠償金としてのストラクチャード・セットルメント 李洪茂/就労不能リスクに対する保障手段について 安井敏晃/Insurance Law in Australia Michael Gill, Joanna Mansfield/A Bankers Blanket Bond Case Study Ioannis Rokas/Initial Comments on the New Brazilian Reinsurance Law Sergio Barroso de Mello/大谷孝一先生 略歴・主要著作目録
openBDContent