最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル アジア法叢書 21 湯浅道男教授還暦記念 アジアにおけるイスラーム法の移植
タイトル(ヨミ) ユアサミチオキヨウジユカンレキキネンアジアニオケルイスラ
シリーズ(ヨミ) アジアホウソウショ
著者名1 千葉正士 編
チョシャ(ヨミ)1 チバマサジ
出版者 成文堂
出版年月日等 1997年
ページ 311p
分類記号 322.04
著者記号 Y96
ISBN 479230265X
注記 湯浅道男 千葉正士(ほか執筆) 口絵(肖像含む) 図版
登録番号 000263505
内容細目1
移植アジア・イスラーム法の問題性 千葉正士/イスラーム法の伝統と近代化 湯浅道男/中国のイスラーム法 鈴木賢/フィリピン・ムスリム社会の法 森正美/インドネシアにおけるイスラーム法の成文化 小林寧子/マレーシア 多民族国家におけるイスラーム 萩原宜之/マレーシア 家族生活におけるイスラーム法 小島二郎/タイ・ムスリムと国王の宗教擁護 飯田順三 訳/インド・イスラーム法の近代化 湯浅道男/シャー・バーノー事件をめぐるイスラームと世俗国家インド 安田信之/パキスタンとバングラデシュ 湯浅道男/スリランカのムスリム村落における紛争処理 奥山甚一/アフガニスタン・イスラーム法の同化と展開 小林三衛/トルコ民法の近代化とイスラーム法 塙陽子/アジア・イスラーム法研究の課題 千葉正士/湯浅道男教授の経歴と業績
openBDContent