最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 佐藤 司先生古稀祝賀 日本刑事法の理論と展望 上巻
タイトル(ヨミ) サトウツカサセンセイコキシユクガニホンケイジホウノリロン
著者名1 森下忠
チョシャ(ヨミ)1 モリシタタダシ
著者名2 香川達夫
チョシャ(ヨミ)2 カガワタツオ
著者名3 齊藤誠二 編
チョシャ(ヨミ)3 サイトウセイジ
出版者 信山社
出版年月日等 2002年
ページ 748p
分類記号 326.01
著者記号 SA85B
補助記号 1(1)
ISBN 4797230967
注記 森下忠(ほか執筆) 口絵(肖像)
登録番号 000251737
内容細目1
刑法適用法における属人主義 森下忠/往来妨害・危険罪と結果的加重犯 香川達夫/自己決定の自由 曽根威彦/刑事法による犯罪対応について 吉岡一男/わが国における最近の構成要件概念について 立石二六/「焼燬」と「焼損」をめぐって 齊藤誠二/二一世紀刑法学の視座 松村格/違法性の相対性について 吉田宣之/実行の着手の基本問題 黒木忍/刑法の倫理性 高橋直哉/自治体刑法序論 花井哲也/日本未遂論の展開 中野正剛/常習犯についての法制史的研究序説 林弘正/共犯者の中止未遂 原口伸夫/目的的行為論 齊藤信宰/フランスにおける交通犯罪 島岡まな/侮辱罪小論 山本雅子/インターネットにおけるドイツ刑法の適用範囲 Karl F. Lenz(カール・エフ・レンツ)/親族間の犯罪に関する特例について 筑間正泰/女子と薬物犯罪 萩原玉味/死刑制度は今のままで良いのか 斎藤信治/国際人権B規約第六条と日本および中国の死刑 野村稔/死刑法を考える 橋本裕蔵/死刑の執行猶予制度について 辻本衣佐/比較法的視点から見たわが妊娠中絶法の問題点と将来的課題 上田健二/幹細胞治療についての一考察 河原格/臓器移植法に関する一考察 立山龍彦
openBDContent