最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 椿寿夫教授古稀記念  現代取引法の基礎的課題
タイトル(ヨミ) ツバキスミオキヨウジユコキキネンゲンダイトリヒキホ
著者名1 椿寿夫 著
チョシャ(ヨミ)1 ツバキトシオ
著者名2 伊藤進
チョシャ(ヨミ)2 イトウススム
著者名3 國井和郎 ほか編
チョシャ(ヨミ)3 クニイ カズオ
出版者 有斐閣
出版年月日等 1999年
ページ 734p
分類記号 324.04
著者記号 TS14
ISBN 464113202X
注記 口絵(肖像) 現代取引法の基礎的課題 椿寿夫教授古稀記念(書名)
登録番号 000148915
内容細目1
取引法における公信の原則の地位 伊藤進/民法94条2項の拡大適用と取引法 田口勉/第3者保護要件の諸相 難波譲治/団体の取引 新美育文/公益法人の営利的取引 滝沢昌彦/多数当事者の取引関係をみる視点 千葉恵美子/取引に関する財産管理人の地位 中舎寛樹/取引法と公序良俗 林幸司/取引法における予約の意義機能 潮見住男/システム契約論序説 橋本恭宏/現代取引と物権法定主義 鳥谷部茂/取引法における占有法の役割 生熊長幸/取引における担保の役割 堀龍兒/担保法における利益衡量 織田博子/根抵当取引と民法 斎藤和夫/取引における保証物上保証の機能 椿久美子/契約上の債務の不履行と帰責事由 平野裕之/取引交渉過程上の法的責任 藤田寿夫/取引における消滅時効制度の役割 三林宏/取引における不法行為位置と役割 國井和郎/親族財産法と取引法 大島俊之/相続法と取引法 前田陽一/旅行主催者の倒産とEC閣僚理事会指令の国内法化の遅延に基づく加盟国の国家 高橋弘/椿寿夫先生略歴 著作目録
openBDContent