最高裁判所図書館 蔵書検索

文字サイズ:

資料種別 図書
和洋区分 和書
タイトル 薬師寺志光博士米寿記念 民事法学の諸問題
タイトル(ヨミ) ヤクシジシコウハクシベイジユキネンミンジホウガクノ
著者名1 薬師寺志光先生米寿祝賀記念論集
チョシャ(ヨミ)1 ヤクシジシコウセンセイベイジユシユクガキネ
著者名2 薬師寺志光 著
チョシャ(ヨミ)2 ヤクシジシコウ
出版者 総合労働研究所
出版年月日等 1977年
ページ 450p
分類記号 324.04
著者記号 Y17
注記 口絵(肖像)
登録番号 000013702
内容細目1
建設公害判例の一考察-騒音、振動を中心として 内山尚三/戦後の農村社会と農家の「家」意識 佐伯弘治/民法176条の法的意義 佐藤隆夫/未成年者の不法行為責任に関する一考察-とくに取消権行使との関係において 須永醇 小林秀文/明認方法の諸問題 大坪稔/「民法96条3項にいう第三者と登記」再論-最高裁昭和49年9月26日判決を中心として 下森定/「基地公害」と国の責任-一つの覚書 吉岡幹夫/基礎法施行前に出生した婚外子の父性確定 原隆/錯誤における相手方の認識可能性 小林一俊/戸主の居所指定権-戸主権消滅の一考察 森実/線引小切手の効力と本質-その比較法的考察 安達三季生/証券取引法189条に基づく不当利益提供請求権の要件事実とその立証責任 遠藤光男/勤勉手当・精皆勤手当の法的性格と法的諸問題 青木宗也/民事法における賃金債権の保護 倉橋義定/民事訴訟理論と弁護士の主体的訴訟活動 池田浩一/法律扶助事業の組織と弁護士・弁護士制度 徳永昭三/共同訴訟人の1人の相手方への補助参加 飯倉一郎/石井和男他20名分を収録/薬師寺志光(旧名伝兵衛)先生略歴・主要著作目録
openBDContent