矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 3刑政
タイトル 刑政
巻号 第130巻第5号 (通巻1524号)
出版元 矯正協会
出版地 東京
出版年月日 20190501
受入年月日 2019年05月13日
内容細目1
<目で見る矯正>平成31年度矯正予算の内訳|<グラビア>空、泳ぐ。(中澤亜紀/栃木刑務所),新装 名寄拘置支所,准看護師養成所卒業式,「修武館の書」贈呈式,さいたま法務少年支援センターサテライト及び矯正広報ブースの開設,施設のアルバム―広島矯正管区|<巻頭言>特別起動警備隊に期待(島孝一/東京矯正管区長) p12|障害者総合支援法について(曽根直樹/日本社会事業大学福祉マネジメント研究科准教授) p14|<広報>第61回全国矯正展(全国刑務所作業製品展示即売会)開催のお知らせ p27|平成31年度矯正予算の概要(矯正局総務課人事企画係・予算係・施設係) p28|性犯罪再犯防止指導の焦点(前田将太/矯正局成人矯正課) p44|<刑政時評>「良かれ」と思うことの権力性(森久智江/立命館大学法学部教授) p54|<社会時評>施設出身の若者に対する自立支援の充実を(小林篤子/読売新聞論説委員) p56|平成30年度の矯正研修所の取組について(矯正研修所) p58|<図書紹介>法務省矯正局編『子ども・若者が変わるとき』―社会復帰への道のりと課題の理解を進める一冊(伊藤茂樹/駒澤大学教授) p73|タイ出張報告 WFTC国際会議への参加(岡秀明/矯正研修所効果検証センター効果検証官補,谷之口國江/札幌刑務所札幌刑務支所統括矯正処遇官) p74|<広報>「修武館の書」贈呈式(旭川刑務所) p79|<広報>新装―名寄拘置支所,新しい施設づくり―大臣官房施設課から p80|カナダ出張報告【後編】カナダ矯正局・刑務所等への訪問(渡里円香/矯正局成人矯正課,鍛治龍男/川越少年刑務所統括矯正処遇官) p82|<施設だより>鹿児島少年鑑別所―おやっとさぁ p92|<北から南から>第52回准看護師養成所受講者卒業式(東日本矯正医療センター准看護師養成所) p98|<実践レポート>アルピポ(ARPIPO)の取組について―沖縄少年院(伊徳清史) p100|<実践レポート>健全な育成のための支援として~未成年飲酒防止の取組―那覇少年鑑別所(宇田川和也) p106|<広報・国際医学会等派遣支援情報>司法精神医学ベルゲン国際学会(Bergen International Conference on Forensic Psychiatry)への参加(大山朗宏/播磨社会復帰促進センター医務課長(医師)) p113|<現場の発言/官舎住まい>官舎に感謝(高坂一岳見/札幌拘支),私にとって官舎とは(吉野政一/青葉女),官舎生活に思うこと(藤澤翼/甲府刑),官舎生活で育んだ絆の大切さ(谷沢春喜/久里浜少),官舎喜怒哀楽(関戸基功/大阪医刑),何事にも長所と短所がある(中川幸恵/山口鑑),住めば都(坂本宗平/徳島刑),官舎での子育て(阿部治文/熊本鑑) p114|<ずいひつ>出会い(立浪冴希/紫明女),戊辰戦争から150年目に思う(佐々木英寿/仙台鑑),心を鍛える(岡本泰典/川越少刑),私はまだ三段目(加瀬浩子/東京拘),心を動かすもの(森谷功/名古屋鑑富山鑑支),猫の今昔?(藤川靖加/和歌山刑),自然災害について(福田誠/広島刑),家族(木下慶一/佐世保学) p122|<研修所だより>研修の実施状況,高等科第50回研修修了,矯正研修所支所等主任教官実務打ち合わせ会(第二回)開催,矯正研修所雑感 p130|<協会だより>総務企画部―定時理事会・臨時評議会の開催について,平成31年度事業計画書,矯正支援事業部―矯正管区長表彰副賞贈呈,公務上負傷お見舞い申し上げます,御結婚おめでとうございます,カレンダー写真の募集について,謹んで御冥福をお祈り申し上げます,矯正図書館―平成30年度に受け入れた資料,刑務作業協力事業部―コンテナ船便を利用した事業部作業製品の移動について(福岡地区業務総括),管区別・事業部売上高速報・平成31年度収支予算書 p136|<広報>刑事政策意見交換会三月例会の開催(矯正協会矯正支援事業部) p149|刑政文献月報 p151|編集後記(Y) p152
openBDContent