矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 3刑政
タイトル 刑政
巻号 第129巻第9号 (通巻1516号)
出版元 矯正協会
出版地 東京
出版年月日 20180901
受入年月日 2018年09月06日
内容細目1
<目で見る矯正>矯正施設の整備状況(平成30年7月1日現在) :|<グラビア>彼岸花の咲く里山(中込隆/元前橋刑務所),少年院長会同の開催,少年鑑別所長会同の開催,矯正図書館が専門図書館協議会団体功績表彰を受賞,矯正図書館移動展を開催,全国矯正職員武道大会施設対抗試合,施設のアルバム―高松矯正管区 :|<巻頭言>矯正の流れ(松田治/名古屋矯正管区長) p12|実質八時間就業の実施について(本永中/矯正局成人矯正課補佐官) p14|<広報>平成30年度少年院長会同の開催(矯正局) p23|就業拒否を頻回する受刑者に対する集団処遇への移行のための取組について(鈴木敏之/大阪刑務所上席統括矯正処遇官) p24|釈放前指導におけるコミュニケーション力養成講座(竹中功/著述家・謝罪マスター) p32|<刑政時評>働き方改革と刑務作業(本庄武/一橋大学大学院法学研究科教授) p44|<社会時評>ゲーム依存症の危険性認識を(沢辺隆雄/産経新聞論説副委員長) p46|出向職員体験記(三)第三者の視点から矯正を見て(高田篤司/総務省官民競争入札等監理委員会事務局・(併)行政管理局公共サービス改革推進室参事官補佐(総括担当)) p48|<広報>平成30年度少年鑑別所長会同の開催(矯正局) p55|南イリノイ大学留学体験記(髙坂育朗/久里浜少年院統括専門官) p56|<広報>全国矯正職員武道大会施設対抗試合 p65|<高等科入所試験受験指導(第1回)>高等科入所試験の概評1~高等科入所試験の概評、第一次試験(職務常識①)~(矯正研修所) p72|<広報>あなたも、キャリアアップをしませんか―平成30年度「前田基金」による助成対象者の募集について p91|<実務講座>誰でもわかる「ねんきん」のはなし(最終回)年金ア・ラ・カルト(山田貴洋/矯正局総務課共済係) p92|<広報>職員の相談・提言窓口について p101|<施設だより>山形少年鑑別所―より地域に根ざして p102|<広報>矯正施設に勤務する医師を求めています(矯正局総務課人事企画係) p109|<実践レポート>府中刑務所における酒害教育の実践について~従前の酒害教育とアルコール依存回復プログラムとの連動を目指して~(関根智之/教育専門官) p110|<広報>アット・ホウムプランに基づく相談窓口について p121|<現場の発言/職員親睦>どうでしょう?(川村順一/月形刑),安心して働く(工藤亜樹子/福島鑑),施設と地域とのコミュニティー(滝本雅一/横浜拘支),職員交流の充実を目指して(山浦遥/長野鑑),地域に根差した職員レクレーション(春口千津/名古屋刑豊橋刑支),なお、三回目は未定である(重森崇/浪速少),参加することに意義がある(笠原久規/四国少),クラブ活動(秋本剛史/福岡拘) p122|<ずいひつ>北海道日本ハムファイターズな日々(その二)(笠原隆宏/旭川鑑),文学散歩のススメ(林孝謙/川越少刑さいたま拘支),歌うということ(谷知尋/新潟鑑),富山湾の神秘(亀田伸也/富山刑),授業参観(藤﨑寛/姫路拘支),ある言葉との出会い(加藤輝久/広島拘),言葉(村中亮太/沖縄刑那覇拘支),肝清らさ花美らさ(髙坂悠紀/沖縄女) p130|<研修所だより>研修の実施状況,研修所雑感 p138|<協会だより>矯正支援事業部―矯正管区長表彰副賞贈呈,公務上負傷お見舞い申し上げます,御結婚おめでとうございます,り災矯正職員への見舞い等について,謹んで御冥福をお祈り申し上げます,矯正図書館―矯正図書館が表彰されました!,博物館網走監獄での移動展閉幕,刑務作業協力事業部から―第60回全国矯正展(全国刑務所作業製品展示即売会)における来場者へのアンケート結果,管区別・事業部売上高速報,賛助会員名簿 p140|刑政文献月報 p147|編集後記(Y) p148
openBDContent