矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 326.1-Sa-35014
タイトル 刑法総論の基礎と応用|条文・学説・判例をつなぐ
版表示 初版1刷
著者・編者 佐久間修 著
チョシャ・ヘンジャ サクマ オサム
ページ x; 397p
サイズ 22cm
出版元 成文堂
出版地 東京
出版年月日 20151020
受入年月日 2016年03月23日
件名1 刑法総論
言語種類 日本語:Japanese
ISBN 978-4-7923-5160-1
注記 主要文献、事項索引、判例索引 あり
内容細目1
はしがき〈pi〉|本書の構成と使い方〈pviii〉|主要文献〈pix〉|第1講 実行行為の概念(その1)―不真正不作為犯 〈p1〉|第2講 実行行為の概念(その2)―間接正犯と共同正犯 〈p21〉|第3講 実行行為の概念(その3)―「早すぎた結果発生」と「遅すぎた結果発生」 〈p43〉|第4講 過失犯の所在と競合―実行行為と因果関係 〈p63〉|第5講 故意犯における事実の認識―未必の故意と概括的故意 〈p89〉|第6講 許された危険と被害者の同意―構成要件該当性と違法性阻却 〈p111〉|第7講 事実の錯誤と主観的帰属―実行故意と既遂犯の成否 〈p135〉|第8講 因果関係論の現在―条件関係と相当因果関係 〈p157〉|第9講 法令行為と正当業務行為―生命の保護と法秩序の維持 〈p179〉|第10講 正当防衛と緊急避難―違法論と責任論の交錯 〈p201〉|第11講 責任と刑罰(その1)―責任主義の実像と虚像 〈p225〉|第12講 責任と刑罰(その2)―原因において自由な行為と責任故意 〈p245〉|第13講 責任と刑罰(その3)―累犯・常習犯と併合罪加重 〈p265〉|第14講 共犯と未遂・離脱(その1)―承継的共犯と共犯関係の解消 〈p289〉|第15講 共犯と未遂・離脱(その2)―不作為の幇助と中立的行為 〈p315〉|第16講 共犯の錯誤と身分犯の意義(その1)―主観的要件をめぐる諸問題 〈p333〉|第17講 共犯の錯誤と身分犯の意義(その2)―共犯における連帯性と個別性 〈p353〉|あとがき 〈p375〉|事項索引 〈p377〉|判例索引 〈p386〉
openBDContent