矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 326.4-Ta-36192
タイトル 江戸幕府の「敲」と人足寄場|社会復帰をめざす刑事政策
著者・編者 高塩博 著
チョシャ・ヘンジャ タカシオ ヒロシ
ページ 431,32p
サイズ 22cm
出版元 汲古書院
出版地 東京
出版年月日 20190228
受入年月日 2019年06月14日
件名1 法制史-日本-江戸時代
件名2 刑罰-日本-歴史-江戸時代
件名3 人足寄場
言語種類 日本語:Japanese
ISBN 978-4-7629-4228-0
内容細目1
口絵 序言 〈piii〉|第一部 「敲」の刑罰|第一章 江戸幕府法における「敲」と「入墨」の刑罰 〈p5〉|第二章 「敲」の刑罰における身元引受について 〈p49〉|第三章 「敲」の刑具について-「敲箒」と「箒尻」〈p89〉|補論 「敲」に用いるムチの規格統一 〈p113〉|【附録】第一 追放人の幕府老中宛の歎願-信濃国岩村田藩の「た`き放」をめぐって 〈p119〉|【附録】第二 丹後国田辺藩の「敲」について 〈p131〉|【附録】第三 奥殿藩佐久領における「敲」の刑罰 〈p157〉|【附録】第四 《講演録》江戸時代の笞打ち刑について-幕府の「敲」と弘前藩の「鞭刑」 〈p179〉|第二部 人足寄場|第一章 熊本藩徒刑と幕府人足寄場の創始 〈p195〉|第二章 幕府人足寄場の収容者について-武家奉公人と有宿を中心として 〈p235〉|第三章 寄場手業掛山田孫左衛門-創設期人足寄場とその後についての管見 〈p275〉|第四章 上州小舞木村郡蔵の寄場入り -幕府人足寄場の機能に着目して〈p303〉|第五章 寄場奉行一覧 〈p329〉|第六章 幕府人足寄場研究文献目録〈稿〉 〈p339〉|第七章 「寄場人足取扱方手続書」について-幕府人足寄場の史料紹介 〈p361〉|第八章 《史料翻刻》長崎人足寄場史料二題 〈p381〉|あとがき 〈p427〉|索引 〈p1〉
openBDContent