矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 327.6-I-35898
タイトル 治療的司法の実践|更生を見据えた刑事弁護のために
版表示 初版
著者・編者 指宿信 監修|治療的司法研究会 編著
チョシャ・ヘンジャ イブスキ マコト|チリョウテキ シホウ ケンキュウカイ
ページ xi; 465p
サイズ 21cm
出版元 第一法規
出版地 東京
出版年月日 20181015
受入年月日 2018年11月14日
件名1 刑事事件-日本
件名2 刑事弁護
件名3 治療的司法
言語種類 日本語:Japanese
ISBN 978-4-474-05874-3
注記 英語タイトル: Practice of Therapeutic Justice
内容細目1
凡例|Intoroduction 鼎談・治療的司法は社会の窓と鏡(中村正,菅原直美,山田恵太) 〈p1〉|Practice(事例編)|薬物事件(菅原直美,西谷祐子,中村正) 〈p42〉|Column: 「更生」のさらにその先への第一歩のために(中村正) 〈p73〉|窃盗事件(林大悟,中田雅久) 〈p91〉|Column: 弁護士アンケート~接見時のひと工夫 〈p160〉|暴行・障害事件(山田恵太,菅原直美,阿部恭子) 〈p163〉|Column: 加害者家族と人権―尊厳の回復を目指して(阿部恭子) 〈p180〉|放火事件(山田恵太) 〈p191〉|性犯罪(中田雅久) 〈p206〉|ストーカー事件(福島昭宏,小早川明子) 〈p237〉|Column: ストーカーの足抜け支援―加害者を「無害化」するまで伴走する(小早川明子) 〈p259〉|少年事件(馬場望,戸田洋平) 〈p275〉|Column: 付添人の役割について―調査官とも連携した、セラピューティックな活動(戸田洋平) 〈p310〉|Theory(理論編)|治療的司法と再犯防止―我が国の再犯防止施策の展開と今後の課題(指宿信) 〈p318〉|司法臨床と治療的司法への展開―刑事司法における「人」の復権を目指して(廣井亮一) 〈p329〉|治療的司法と社会臨床―ケアとジャスティスの統合をとおして(中村正) 〈p349〉|治療的法学から日本への示唆―デイヴィッド・ウェクスラー教授の講演(森村たまき) 〈p367〉|治療的司法とジェンダー―女性犯罪者にとって福音となるのか(後藤弘子) 〈p378〉|Column: 離婚などの民事紛争と治療的司法―セラピューティックな介入による解決(菅原直美) 〈p398〉|罪に問われた障害者等に対する更生支援―弁護人とソーシャルワーカーの協働(浦﨑寛泰) 〈p400〉|Column: 複数資格を持つ弁護士としての活動―対人援助職としてのチカラを高める(平林剛) 〈p416〉|ドラッグ・コートと治療的司法の展開と課題―問題解決型裁判所が目指す「再犯防止」とは何か(丸山泰弘) 〈p425〉|Conclusion 対談・治療的司法の過去と未来―臨床をめぐる社会学と法学の対話(中村正,指宿信) 〈p444〉|Closing 〈p464〉
openBDContent