矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 326.368-Ke-35708
タイトル 少年法適用年齢引き下げは何をもたらすか
シリーズ・特集 別冊法学セミナー 新総合特集シリーズ|252
著者・編者 刑事司法及び少年司法に関する教育・学術研究推進センター 編|守屋克彦 著|村松励 著,斉藤豊治 著,武内謙治 著,川邉讓 著,森田哲志 著,伊藤由紀夫 著,北澤貞男 著,本庄武 著,糟屋忠男 著
チョシャ・ヘンジャ ケイジ シホウ オヨビ ショウネン シホウ ニ カンスル キョウイク・ ガクジュツ ケンキュウ スイシン センター|モリヤ カツヒコ|ムラマツ ツトム, サイトウ トヨジ, タケウチ ケンジ, カワベ ユズル, モリタ テツシ, イトウ ユキオ, キタザワ サダオ, ホンジョウ タケシ, カスヤ タダオ
ページ 119p
サイズ 21cm
出版元 日本評論社
出版地 東京
出版年月日 20180215
受入年月日 2018年03月14日
件名1 少年司法
件名2 少年法適用年齢
言語種類 日本語:Japanese
ISBN 978-4-535-40850-0
内容細目1
序章 少年法適用年齢引き下げは何をもたらすか(守屋克彦) 〈p1〉|第1章 家庭裁判所における非行臨床(村松励) 〈p8〉|第2章 少年法「改正」の歴史と検察官先議(斉藤豊治) 〈p16〉|第3章 法制審議会における少年法改正議論(武内謙治) 〈p30〉|第4章 少年司法の各分野からみる適用年齢引き下げ|第1節 少年鑑別所(川邉讓) 〈p39〉|第2節 少年院(森田哲志) 〈p49〉|第3節 家庭裁判所調査官(伊藤由紀夫) 〈p55〉|第4節 裁判官(北澤貞男) 〈p62〉|第5節 パネルディスカッション(本庄武(司会),川邉讓,森田哲志,伊藤由紀夫,北澤貞男) 〈p67〉|第5章 「少年法適用年齢引き下げ」問題のいくつかの論点をめぐって(討論)(武内謙治,川邉讓,北澤貞男,斉藤豊治,伊藤由紀夫,村松励) 〈p79〉|第6章 〈特別寄稿〉少年法の年齢引き下げ問題―そのあり方を問う(糟屋忠男) 〈p89〉|あとがき(守屋克彦) 〈p105〉|資料 法制審議会 少年法・刑事法(少年年齢・犯罪者処遇関係)部会 第5回会議(平成29年7月27日開催)資料 論点表 〈p107〉|若年者に対する刑事法制の在り方に関する勉強会「『若年者に対する刑事法制の在り方に関する勉強会』取りまとめ報告書」(平成28年12月) 1-18頁,資料1 〈p108〉
openBDContent