矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 326.3-Shi-35244
タイトル 司法と福祉の連携 事例集|平成28年3月
著者・編者 司法福祉千葉モデル勉強会 編
チョシャ・ヘンジャ シホウ フクシ チバ モデル ベンキョウカイ
ページ 75p
サイズ 30cm
出版元 司法福祉千葉モデル勉強会
出版地 千葉
出版年月日 20160322
受入年月日 2016年08月30日
件名1 福祉支援
件名2 要支援者
件名3 刑事事件
件名4 司法と福祉の連携
件名5 事例
言語種類 日本語:Japanese
内容細目1
はじめに 〈p1〉|事例1 「ほかに売っていない物が欲しかった」 連携の末、控訴審にて執行猶予判決を得た事例 〈p1〉|事例2 「判決内容がわからない人でも」 弁護人が障害に気づき福祉につないだが、裁判では障害が考慮されなかった事例 〈p11〉|事例3 「司法の場で議論すべきことは」 性犯罪を起こした本人に、障害特性に配慮した学習などを行わせた事例 〈p19〉|コラム 「国選弁護人は選べない!?」 〈p28〉|事例4 「刑務所人生をストップさせるために」 弁護人が手探りで行政機関などと連携し、実刑とならなかった事例 〈p29〉|事例5 「もっと早く支援者とつながっていたら」 介入を必要としながら、事件で初めて福祉とつながった事例 〈p39〉|事例6 「本当はこんなことしたくない」 虐待を受けた経験のある少年を支援した事例 〈p49〉|コラム 「子どもシェルターとは」 〈p58〉|事例7 「生活支援は終わらない」 再度の執行猶予となったが、その後もトラブルが続いた事例 〈p59〉|事例8 「居場所はどこに」 問題行動が止まらない、強度行為障害のある青年の事例 〈p67〉|事例集発行に寄せて ―Nさんが地域に戻る日を待ちながら― 〈p76〉
openBDContent