矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 1図書
請求記号 326.3-Ki-35109
タイトル 犯罪学|八訂版
版表示 8訂版1刷
著者・編者 菊田幸一 著
チョシャ・ヘンジャ キクタ コウイチ
ページ xvi; 680; 10p
サイズ 21cm
出版元 成文堂
出版地 東京
出版年月日 20160330
受入年月日 2016年06月20日
件名1 犯罪学
件名2 刑事政策学
言語種類 日本語:Japanese
ISBN 978-4-7923-5179-3
注記 人名索引・事項索引あり
内容細目1
序 〈pi〉|第I 部 犯罪学への招待 〈p1〉|第一章 犯罪学の意味と課題 〈p1〉|第二章 犯罪学の歴史と展開 〈p23〉|第三章 現代犯罪学の課題 〈p45〉|第Ⅱ部 犯罪の要因 〈p61〉|第四章 身体的・生理的要因 〈p61〉|第五章 個人環境的要因 〈p83〉|第六章 社会環境的要因 〈p93〉|第Ⅲ部 刑事司法政策 〈p123〉|第七章 警察機構 〈p123〉|第八章 起訴猶予 〈p134〉|第九章 刑の量定 〈p154〉|第一〇章 判決前調査制度 〈p166〉|第一一章 宣告猶予 〈p184〉|第一二章 刑の執行猶予 〈p196〉|第一三章 保安処分 〈p209〉|第一四章 少年の保護手続 〈p226〉|第Ⅳ部 犯罪者の制裁機構 〈p249〉|第一五章 刑罰の沿革と本質 〈p249〉|第一六章 死刑 〈p258〉|第一七章 自由刑 〈p283〉|第一八章 財産刑 〈p305〉|第Ⅴ部 被収容者の処遇 〈p317〉|第一九章 矯正の意義と理念 〈p317〉|第二〇章 受刑者の人権と法的地位 〈p329〉|第二一章 拘禁形式の態様 〈p391〉|第二二章 受刑者の分離処遇 〈p404〉|第二三章 刑務作業および教育 〈p416〉|第二四章 仮釈放 〈p432〉|第二五章 未決拘禁と代用刑事施設 〈p457〉|第二六章 児童自立支援施設(旧教護院)における教護 〈p469〉|第二七章 非行少年の施設内処遇 〈p480〉|第Ⅵ部 犯罪の予防・更生保護と恩赦 〈p501〉|第二八章 犯罪の予防・予測と被害者 〈p501〉|第二九章 更生保護 〈p526〉|第三〇章 保護観察制度 〈p540〉|第三一章 資格制限と前科抹消 〈p567〉|第三二章 恩赦 〈p573〉|第Ⅶ部 各種犯罪とその対策 〈p587〉|第三三章 女性犯罪 〈p587〉|第三四章 性犯罪 〈p603〉|第三五章 高齢者と犯罪 〈p615〉|第三六章 薬物乱用犯罪 〈p619〉|第三七章 アルコールと犯罪 〈p628〉|第三八章 組織暴力犯罪 〈p640〉|第三九章 交通犯罪 〈p650〉|第四〇章 公害犯罪 〈p660〉|第四一章 ホワイト・カラーの犯罪 〈p665〉|第四二章 公務員の犯罪 〈p673〉|事項索引 〈p4〉|人名索引 〈p1〉
openBDContent