矯正図書館 文献検索

文字サイズ:

資料区分 3刑政
タイトル 刑政
巻号 第126巻第3号 (通巻1474号)
出版元 矯正協会
出版地 東京
出版年月日 20150301
受入年月日 2015年03月05日
内容細目1
<目で見る矯正>出所受刑者の2年以内再入率の推移(平成15年~24年) :|<グラビア>夕陽と砂紋(日當國親/元熊本刑務所),第37回日韓矯正職員親善武道大会,矯正局長表彰,施設のアルバム―仙台矯正管区・大阪矯正管区 :|<巻頭言>意欲の創出~変革を推進する力~(十倉利廣/矯正研修所長) p12|離任の御挨拶(西田博/前法務省矯正局長) p14|就任の御挨拶(小川新二/法務省矯正局長) p16|<矯正を去るに当たって>心のキャパシティ論(髙橋宏之/名古屋少年鑑別所長) p18|<広報>矯正局長表彰実施される(矯正局総務課人事企画係) p27|矯正の現場を知りたくて~取材上の悩み(松本晃/共同通信社編集局社会部記者) p30|矯正の回顧―平成26年版(矯正局) p36|<広報>大韓民国矯正職員柔道・剣道選手団来日(矯正局成人矯正課) p61|平成26年の矯正協会の事業を振り返って(矯正協会) p62|<広報>認知行動療法講習会新コース「事例検討ワークショップ」の開設(矯正協会矯正支援事業部)|国際受刑者移送制度の現状と展望(石原淳一/矯正局成人矯正課矯正監査官) p68|<刑政時評>憲法上の罪と罰(但木敬一/弁護士) p78|<社会時評>東北の切り紙から(桐山桂一/東京新聞・中日新聞論説委員) p80|医務補佐の悪戦苦闘記(連功/府中刑務所医務部保健課長補佐) p82|保健課長補佐雑感(津山和規/広島刑務所医務部保健課長補佐) p88|<高等科入所試験受験指導(第7回・最終回)>先輩からのメッセージ②(矯正研修所)―高等科受験の勧め(土屋文男/加古川刑務所主席矯正処遇官),高等科受験を目指す皆さんへ(向井信子/榛名女子学園統括専門官(企画調整担当)) p100|中級管理科研修を修了して(矯正研修所)―始まりの一歩(岡内徹/矯正研修所高松支所),新しい可能性を信じて(遠地正則/岡山刑務所) p108|<図書紹介>『我が精神鑑定例Ⅰ・Ⅱ』中田修著―司法精神医学の礎(奥村雄介/府中刑務所医務部長) p115|<施設だより>長崎少年鑑別所―祈りの都市、長崎 p116|<実践レポート>高知刑務所における一般改善指導「育成指導」について(山本孝行/高知刑務所専門官) p122|<広報>職員の相談・提言窓口について p131|<現場の発言/後輩の皆さんへ>一区切りを迎えるに当たって(松山裕道/月形刑).心に残る体験―刑務官人生に悔い無し(穐元人志/青森刑),今思うこと(髙橋都/東京拘),若さと健康(尾里千秋/愛知少),後輩に託したいこと(守内ゆきじ/和歌山刑),法務教官として(平木孝夫/鳥取鑑),感謝(山﨑修司/高知刑),西部戦線異状なし(音成増実/鹿児島拘支) p132|<ずいひつ>新潟の冬(羽田貴史/新潟刑),息子の先生(河原史/横浜鑑),「継続は力なり」との出会い(志釜孝彦/名古屋刑),レザークラフトを始めて(花﨑哲爾/京都拘),トランペットと私(田畑佑/加古川学),継続(市川敦士/松山鑑),フルマラソン挑戦(黒岩亮介/熊本刑),とまとちゃんスゴイ!(桑原紀子/佐賀少刑) p140|<研修所だより>平成二七年度における入所試験等の実施期日について,矯正研修所の動き,研修所雑感~充電と決意 p148|<協会だより>矯正管区長表彰副賞贈呈,公務上負傷お見舞い申し上げます,御結婚おめでとうございます,謹んで御冥福をお祈り申し上げます p151|刑政文献月報 p153|編集後記(M) p154
openBDContent